イベント

準アパート型グループホーム 『翼(つばさ)』完成!!

翼 正面

玄関からの風景

居室入り口 床は畳敷

居室内トイレ・洗面・収納

各お部屋に洗面とトイレを配置して、出来るだけ「グループホームならでわ」のストレスのない環境を目指して建築していたグループホーム翼が、ついに完成いたしました。10月1ヵ月を使い、翼を利用することで現在の生活スタイルがさらに向上するであろう利用者さんにまずはご体験頂き、ご転居の確約を頂けた方からお部屋が埋まっているという状況にあります。今後はさらに広くアナウンスさせて頂き、早急に城山周辺での生活や交通機関の利用法などについて、入居者さんと一緒に色々と散策が出来る状態を作ってまいりたいと思います。
 利用料金はグループホーム「タッチ」と一緒です。ウッドショックやインフレ等で建築費がかなりかかった新築物件です。グレードには自信があります。少しでも興味を持たれましたら、ぜひお気軽にご見学頂ければ幸いです。今後ともよろしくお願い致します。

新棟建設計画 ☆始動☆

6月中旬 午後18時頃の様子

館山城は見えませんが、右側が駐車場入り口です

県道隣接 城山公園前バス停目の前の土地です

右側 20mにヤックスドラックが出来ました

支援の中心的役割を担っている職員も、徐々に障害者支援の流れや制度の理解も進んできており、グループホーム「タッチ」の運営もある程度は任せられそうかな?といった頃合いなので、少し、就労を目指しながら一人暮らしの準備も同時に考えているが、自立生活訓練までは少しハードルが高いといった方々に対する生活訓練の場としてのグループホームを建設しようと動き出したところです。在宅生活からいきなりアパートでの一人暮らしは、私も経験がありますが、かなり神経を使い疲れます。その前のステップとして利用してもらいながら、重い障害をお持ちの方々の日々の暮らしの中での工夫や、それに関わる様々なお仕事を、グループホームタッチの支援風景や、別事業の福祉タクシー事業などを通じて知ってもらい、自分自身の可能性についてチャレンジする動機付けの機会にも使ってほしいかなという思いでおります。

アパート賃貸需要がある市中心部であり、かつ、就労継続支援事業所へのアクセスや、一般就労先へのアクセスが至便でありながらも、ボケーっと出来る時間も取れるというのをコンセプトに用地確保にあたっておりましたところ、城山公園前の土地をお譲りいただくことができましたので、2棟目はこちらに建設を考えております。しかし、なにぶん経済基盤がぜい弱なので、じっくり時間をかけて、様々な助けをいただきながらの建設となります。できれば令和5年度からの運営を考えておりますが、どうなることやら。名前は「グループホーム翼(つばさ)」(仮称)を考えているところです。建設予定地の写真を掲載させていただきます。きっと見覚えのある場所かと存じます。

グループホーム翼 建築中!

3/7 房日新聞に入居者様募集の広告を打たせて頂きました。新棟「グループホーム翼」です。まだ骨組みしか出来上がっていませんが、おおよそのイメージの参考までに建築経過を載せさせて頂きます。

この新棟は男女共用型を想定しており、このGHを利用しながら、住居やアパートが立ち並ぶ地域での暮らしを経験し、自分の部屋の掃除やトイレ水廻りの管理を日々の生活の中で実践しながら、公共交通網の利用や余暇時間の過ごし方、自由な環境にあればあるほど、欲求を抑えるための我慢も多く必要となりますので、その心の保ち方などを体験を通じて学習し「アパート・戸建てでの一人暮らしが維持できるようになること」を目標にしていきたいと考えています。その支援のため、福祉支援に精通した方々にも声を掛けさせて頂いているところでもあります。

3年を一つの目安として、サテライト型住居(アパートの1室)を準備して、実践研修の様な生活も経験して頂きたいとも考えているところでございます。今後、館山市周辺にも就労継続A型事業を行う事業者も増えてきてくれることを信じ、その就労に従事しながら、一人暮らしをして、自らの人生を切り開いていける人たちの思い出の母校の様な存在になれたらいいな。

いよいよ始動 【新棟】ツバサ

各居室にトイレとシャンプードレッサーをつけまして。

6畳の畳と1畳分の床 7.1畳居室  談話室にはアマゾンのFireTVを置きますか。

東南向きの部屋。朝日がきれいに入ります。

2020年12月に土地を購入してから、すでに丸2年が経過しました。コロナ禍の中にあっても、粘り強く準備を進め2022年12月24日。外溝工事に着手することが出来ました。これから約7ヵ月をかけて、住んでいて自慢の出来るグループホームと言われるような、そんな楽しい住まいを提供させて頂けたらと思います。
グループホームタッチの時もそうですが、もし自分が車椅子生活になってしまった時にどんな住まいが良いのか。と同じように、もし自分が一人暮らしに向けて、仕事(就労)を続けながら生活スキルを伸ばしていくには、どんな住まいだったらうれしいか。を設計段階から練りに練って考えてみた結果がツバサとなります。大した工夫もないですが、あると良いなと思った物をちりばめています。6人定員の小さなグループホームですが、ツバサを選び訓練して、一人でも多くの方の一人暮らしに向けた準備に貢献できるよう頑張りたい。今はそう考えています。

令和5年3月1日(水)余暇支援計画 『しらぎくに会いに行く』 の巻

気品ある顔立ち

光沢のある黒毛

なんとなく全員?(笑) 

やっぱ、重機はいいよなぁ~ 男の子のあこがれ

河津桜もチラホラと咲き出し始め、春の訪れを感じるようになった3月。安房拓心高等学校様のご厚意で、黒毛和牛の「しらぎくちゃん」との面会が許されました!!全国で10本の指に入った『名牛』でございます。その飼育を一手に任されていた職員鈴木さんの息子さん(名前は本人の許可取れてないので、あえて伏せてます)より、「卒業しちゃうので飼育を変わらなくちゃならないから、卒業する前に一度見せてあげたい」というお話を頂き、これは行かなきゃならないでしょう!ってことでタッチの利用者さん全員参加での余暇支援と相成りました。
地元で生まれ、一番近くにある高校ではありますが、私は生涯で初めての突撃でした(笑) 正直、どのくらいの規模で実習をしているのか全く知らなかったのですが、感想としましては「ここは北海道か??」的な広大さにびっくりしました。
利用者さん達も、口々に「広いねぇ~」と言っており、酪農発祥の地の農業高校の名にふさわしい雄大さを感じました。

しらぎく号は、令和4年の夏に九州で行われた品評会で10以内に入った名牛で、気品ある顔立ちと、生えそろったきれいな黒毛はピカピカに輝いていました。「かわいいねぇ~よしよし」と言いながら、利用者さんにとっても良い体験になったことは間違いありません。このような体験をさせてくれた息子君そして後輩諸君。なによりも暖かく迎えてくれた先生がた。本当にありがとうございました。


追伸:水耕栽培ハウスの見学を私だけさせて頂きましたが、非常に参考になりました。先生ありがとうございました。この経験を必ずや活かそうと思います(多分)。

我が家のアイドル「癒し係長」

あまあま

のびのび

おい、まさじぃ

やっぱここよね。ゴロゴロ

日本の猫に多く見られるのがトラ猫で、「キジトラ」「サバトラ」「茶トラ」の3種類があるそうな。そんなトラ猫の中でも、白い毛が混じっているものを「キジ白」「サバ白」「茶白」といい、このキジ白ちゃんは、日本を代表する猫の毛並みと言っても過言ではないほど多く存在します。
顔に白が出ての「ハチワレ」や「ニンニク」、手足に白が出て「ソックス」等、色々と呼び名が付くくらい、長い間愛されてきた猫なのでありましょう。
キジ白ちゃんの性格はというと、警戒心が強いタイプが多く、仲良くなるには少し時間がかかるものの、ひとたび仲良くなると、かなりの甘えん坊になるかわいらしい性格。白い部分が多いとおっとりとした性格の子も多いとのこと。

う~ん、、メイ殿、、、ズバリそのままなご性格をしておりますな(笑) 我が道を行く超絶おっとりさん。

☆☆コロナウイルス完封作戦!☆☆

居室入り口にもビニールカーテンを!

とりあえず廊下の空気の流れを変えてと!

食事場所は別にしましょうね。第二食堂出現!

第二食堂・・・なんかいい雰囲気(笑)

2022年11月11日 ついに我がGHタッチにもコロナウイルスの猛威が!(笑) ご飯を食べて咳込んだ拍子に嘔吐。熱も39℃台!! こりゃついに来ましたねっということで、救急に通院して確定◎。さてと、完封作戦実施と参りますか!ということで、11日の深夜1時過ぎから夜勤者+役員3名の4名がかりで「ゾーンニング大作戦」を敢行した様子になります。まぁ、COVID19って風邪ウイルスが基本のウイルスですから、罹るなって方が難しいし、完封しろってのも無理な話なんですけど、とりあえず濃厚接触の時間と、空気中1㎥(立米)あたりのウイルス濃度を下げましょうぜ。ってことでやってやりました。12月7日現在、新規感染者0人。うん、完封したっぽいっすね。

平成30年  ~夏休み~  イベント

俺にまかせろぉ~

チラ ここだな

目隠し邪魔だぁ とりゃー

真ん中の美味しいところをパクっ

子供たちは長い夏休みに入っており、それを見守るママは大変です。
パパは暑い中、お仕事お疲れ様です。がんばってお金を稼いでください!

ということで、グループホームタッチでは、職員のお子様なら何時でも遊びに来てちょうだい。としております。利用者さんも小さな子供たちがキャッキャ!と走り回る姿に目を細めています。

ごめんね、せっかくのんびりしてる時に、小さな怪獣を呼んじゃって・・・。ありがとう利用者の皆さん!(笑)です。


本日は8月11日(土曜日) お兄ちゃんはお友達と遊ぶってことで、弟の方を見なければならないママさんと、暇を持て余してしまって元気いっぱいな4歳の「きっちゃん」が来ました。本当に元気溌剌で、ニコニコと明るい元気な男の子です。今は見る物、触るもの、みんな新鮮で楽しい時だよね~。・・・私にもこんな時代があったんだよな~・・・とふと思ったりすることができています。ありがと。

丁度、良いスイカをもらったので、『スイカ割り』でもしようぜ~ と、我が家の伝統行事のスイカ割が復活です。私も昔は良くやりました。剣道をやってましたので木刀で一撃、ものすごく得意です笑

そんなこんなで、はじめてのスイカ割デビューのいっちゃん、スイカを叩くなんて状況にテンションアゲアゲです。ポコポコと叩くことができていました。上手いぞ~。

それを見つめる利用者の方から「初めてなのに上手だねぇ」とお褒めの言葉もいただき、絶好調。うちのマサジ君の手伝いもあり無事割ることが出来ました。

割ったらやることは一つです。 美味しい真ん中の部分をわしづかみにしてパクっ! 笑
ママがすかさず「行儀が悪い!」と注意しますが、本人にとっての報酬ですからどこ吹く風。
やりますよね~、うん、これ誰でもやるんです。だって一番最初に割った人のご褒美ですから。私も・・・小学校2年生までこれやってました。同級の女の子から「汚い食べかたやめなよ~」と注意されてハッと気づく少年時代ってなものです。

そんなこんなで、夏休みのスイカ割りのご報告でした。
(え?利用者さんがメインじゃないの?とのツッコミが聞こえてきそうですが・・・)

癒し係長 一年の振り返り 2021年

ふっかふかニャ

ガラステーブル かなり好きニャ

もう眠いからほっといてニャ

セクシーショットニャ  み~た~な~ 

グループホームタッチの癒し係に就任した、メイ係長。
生後半年という若さで、大役を担うこととなった訳だが、持ち前のゆるキャラぶりをいかんなく発揮し、グループホームタッチの癒し係の大役を大いに担ってくれたと思う。

これからもよろしく頼みましたぞ、メイ係長!!
ちなみに、ここに掲示した写真の数々は、早希カメラマンによるスクープショットのほんの一部にございます(笑)

交流会の開催のお知らせ

グループホームタッチでは、地域の方々や地域に住む子供たちとの交流の機会を持ちたいと考えております。障害者グループホームがどんなところなのか。そこを利用する人ってどんな人達なのだろうか。なかなかわかりずらい部分でもありますから、ぜひ一度遊びに来てみて、一緒にお茶でも飲みながらお話してみませんか?


交流会は随時受付ております。

お申込みは、☎0470-29-7830  グループホームタッチ
かe-mail yaemasa@aioros.ocn.ne.jp まで お願いします。

平成30年クリスマス会

一足早く、12/17日 クリスマスだよ、全員集合ってな感じで、やってみた様子です(笑)
鼻水出しながら、大喜びしている方がいらっしゃいます(笑)
ナイス 笑顔 (*^▽^*)

初詣 ~小塚大師~

平成31年 初詣の様子でーす。
実はこの後、階段介助をしまして、車椅子で賽銭箱のそばまで
お連れしてます。その様子が撮れてないのが悔しい(笑)
他の参拝客の皆さんが興味深く見てたんですけどね…残念

避難訓練と、元消防士による得意気な消火準備指導の図(笑)


移動困難な方々が住まわれてる住居なのだから、職員は常に災害に備え、準備を怠る事のないようにセヨ!との何とかの一つ覚えを呪文のように唱えている、正治君が年に数回やる気を出すイベントです。
職員・ご利用者ともども、まーた始まったか・・・の図でございます。

令和元年 8月 花火で遊ぶ様子

おっかなびっくり 二刀流

け、煙い・・・

どや! しっかり持ててるでしょ!の図

GHタッチが開業して2年目に入った頃の夏の花火の様子です。去年はスイカ割りして遊んだよね。もう1年経ったんだよ。早いもんだ。
我がGHのアイドル「タイちゃんとキッちゃん」は思いがけない夏休みの花火に大興奮! おじさんの子供の頃は「ロケット花火と爆竹」がお気に入りだったんだよ・・・という悪い教育は無し(笑)で、大人しく火の後始末までしっかり責任を持ってもらって、GHの利用者さんみんなで楽しく遊びました。

令和元年12月 第二回クリスマス会

ピザとタンドリーチキンプレート1枚/6枚

食欲旺盛です!

目がおっきくなっちゃった!の図

GHタッチにも2回目の冬がやってきました。サンタクロースに体形だけ似ている私からのプレゼントをもらった後は、お楽しみのクリスマス会食です。今年は、塩・カレー味のタンドリーチキンが山のように準備され、ケーキはショートケーキをホールで3つ準備。カロリーの気になる人はお茶で、そうじゃない人はコーラやジュースでむしゃむしゃ・・・食欲旺盛・・・健康は何よりの宝ですね。途中で、ジングルベルや赤鼻のトナカイさんなども歌って、皆で楽しみました。 今年は、アイドルの2人の他に、新職員の鈴木千絵さんのお兄さん2人も参加して下さり、私の座る場所がないのではないかと思うほどの人数で祝うことが出来ました。ありがとうございます。

令和2年 1月 成人を祝う会 

わーい 帯装着

平野さん:「私も昔は若かったんだよ笑」一緒にパチリ

職員2+主役2+ママ 少々照れますな の図

今年は、タッチを利用している渡辺陽さんが、晴れて成人を迎える年であり、職員の鈴木さんより着物のレンタルと着付けをして下さるとの有難いご提案がありましたので、ではGHタッチで「晴れ姿」にチャレンジしてみましょう。と言うことで、着物チャレンジと相成りました。同じく、利用してくれている早希さんも着物が着たいとの事で、2人で成人式やっちゃおう!と朝から着付け→八幡神社参拝→北条海岸→氏神でもある九重の安東の熊野神社詣を職員と共に車2台で行いました。着物重かったぁ~ という良い感想が聞かれてうれしい限りです。それが大人の重みってやつです(謎) 朝早くから着付けに駆けつけて下さり本当にありがとうございました。いい思い出になったことと思います。

令和2年 ☆クリスマス気分の会食会☆

いつも安定の「ときわや」のお寿司。これが何桶もありました。

とりあえず、パシャ。あれれ?利用者さん3人しか居ないぞ?

利用者さんの力作集の一部

ピンぼけです・・・特性手作りプリンアラモード

日中支援事業所に通われている方は、これからのシーズン、それぞれの事業所さんでクリスマスパーティが催されます。それに先立ちまして、GHタッチでは少し早い忘年会を兼ねまして、クリスマス風の夕食を準備し、皆で楽しむ会を企画しました。その名も「クリスマス気分の会食会」です(笑) なんのこっちゃですよね。 まぁ、とにかくたまには奮発して美味しいものでも食べますか。という会です。クリスマス当日には、『買ってください!!大きなケーキをいっぱい買ってください!!』と知人のM君に泣きつかれ、食べきれないほどの大きなケーキを3つも頼んでしまった人がいますので、またパーティをするのですがね(;´・ω・)
とりあえず、『シースー!』(寿司)『プリンアラモード!!』という要望が入っていましたので、今回はこれでいきました。写真に写りたくなーいと逃げ惑う人が居たり、大きくなった『きっちゃん』がずいぶんお行儀よく出来たりと、一年の経過は早いものだと、コロナ禍を忘れられるひと時でもありました。
さぁ、また3週間後にはショートケーキのホールが3つも届よ!!みんな、準備は良いかな?? 今年は食材費赤字確定だからねっ!少しは感謝してね(と、管理者心の声でございます)。

令和3年3月3日 『333の日』

めおとひな人形 かわいらしいです(*^^)v

まったり~お茶会。 桜餅美味しいですか?

コロナ予防のマスクをしてても、歌は心!熱唱!

今月の力作集 皆さんどんどん腕を上げてます。

桃の節句の日です。ちょうど、通院や訪問看護、通所されている事業所さんが午前中で仕事が終わりの水曜日でしたので、午後から余暇活動として、カラオケとお茶会をしました。「めおと雛」を職員の鈴木さんが持って来てくれて、雰囲気も満点です! 桜の葉で包まれた「桜餅」に舌つづみを打ちながら、日ごろ鍛えぬいた美声?をそれぞれ披露です。
尚、GHタッチでは、最近、塗り絵勝負が流行っておりまして、皆さん趣向を凝らして塗り絵を完成させています。三月の力作も一緒に載せさせていただきました。

新職員が採用となりました。

GHタッチ癒し課 癒し係長 メイと申します。

以後、お見知りおきを!!

仕事は一生懸命です。ベッドに潜ってゴロゴロ鳴らすのが得意です。

はぁ、疲れたわぁ。ニャン使いが荒くないですか?

コロナの拡大による、利用者さんの不安や悲しみを少しでも軽減しようと考えておりましたところ「そうだ、癒し係を作ろう!」ということになりまして、さっそく採用活動を始めました。ええ、ええ、わが社の『癒し課』の係長の重責を担うには「エリート」じゃないと務まりませんので、採用にはそれはそれは厳しい基準がございました。
その基準をもとに、ヘッドハンティングをしていたところ、某動物病院にて「メイ」なる有能なニャン材がおり、5年前まで、その動物病院にお世話になっていた初代癒し係の「メイちゃん」と一緒の名前という、これまた運命的な出会いを果たし、同行していた八重子が一目ぼれ・・・。なんと一発採用と相成りました。
4月2日より採用されたメイ係長は、最初のうちはびくびくとしておりましたが、現在では、もてるポテンシャルを発揮するようになっており、今後の活躍に期待せずにはおられません。よろしくお願いしますよ!係長殿!!

タッチにも4度目の春が来ました。

おさかなの臭いが残ってるニャ。こりゃご機嫌ニャ。

こ、このひもが、、、強敵ニャ。カプカプしてやっつけるニャ。

画像反転機能がない・・・すみませんby管理人

お?正治が出てきたニャ?遊ぶかニャ??お?お?

悲しいことが多いここ数年ではございますが、春はしっかりとやってきてくれます。春の息吹を感じると、もう少し頑張ってみようと私は少しだけ元気になります。

さて、イベントは時々で開催しておりますが、なかなかアップできずに申し訳ないです。今回も我がグループホーム専属の「凄腕カメラウーマン」様からのスクープ写真の数々が送られてきておりましたので、その一部をご紹介。

癒し係長、大活躍です(笑)
お問い合わせ トップにもどる